文系のIT遊記

「そもそもITって何?」と思っていた28歳♀のIT関係勉強記。

【超初心者】SEOって一体何…?わからないから勉強しよう!

SEOって一体何…?

ブログをたくさんの人に読んでもらおうと思ったときに出会った「SEO」という言葉。

大切らしいことはわかったけど、そもそも一体何者なの…?

数ヶ月前までIT関係の知識とは無縁で生きてきたものの、ブログを始めたら無縁ではいられなくなってしまったので、勉強しました。

SEOとは。の、前に。

SEOの県s描くイメージ

何かを知りたいと思って検索したときのことを想像してください。

おそらくあなたは、検索結果の1番上にある記事をクリックするのではないでしょうか。

1番上の記事ではないにしても、上位5個くらいまでの中から記事を選んで読むのではないかと思います。

2ページ目や3ページ目、ましてや10ページ目を表示させることなんて、ほとんどないでしょう。

いかがですか?

 

つまり、誰かに読まれるためには、検索結果の上の方に記事が表示されるようにしなければならないということ。

そして、世の中に掃いて捨てるほどたくさんの記事がある中で、書いた記事が自動的に1番上に表示されるなんてことはまずないわけです。

じゃあ、どうやったら、上位に表示されるの?

そこで登場するのがSEOです。

SEOとは

「Search Engine Optimization」の頭文字をとったものです。

 日本語にすると、「検索エンジン最適化」。

検索エンジンに最適化させる、ということ。

(言葉だけならITパスポート試験にも登場しますね。)

表示結果の順番を決めるのはシステム

検索結果をどんな順番で表示させるかを決めるのは、人間ではなく、システムです。

システムが決めている以上、私の記事に気づいて上位表示してください!とお願いすることはできません。

だから、まずは記事の存在に気づいてもらわなければなりません。

さらに、上位表示されるように、検索エンジンが上位表示するような要素を揃えて、私の記事は上位表示させるにふさわしいよ!ということを伝える必要があります。

ちなみに、世の中の大半の人が使っているのはGoogle の検索エンジンですので、Googleの検索エンジンに最適化させることが重要視されます。

SEOのこんな思い違いに注意!

ただし、ここまで検索エンジンに最適化させることが大切だと書いてきましたが、間違えてはいけない重要なことがあります。

「検索エンジンに最適化させるために、小手先のテクニックだけを色々やってみるのはNG」ということ。

 

良質なコンテンツが上位表示されるように、Googleは日々進化しています。

これをやれば上位表示されやすくなる!というような「テクニックだけ」を取り入れても意味がありません。

検索してきた人に最適な答えを提供しているか。

知りたかったことの答えを、わかりやすく十分に提供しているか。

これが評価されるポイントとなります。

 

私が初めて手にとったSEOの本には、

「検索システムは巨大なQ&Aシステムだ」

と書いてありました。

より検索している人の意図に沿った答えを用意することが求められるわけですね!

 

SEOって一体何?のまとめ

・たくさんの人に読んでもらうために必要なのが「SEO」

・記事を書いても自動的に1番上に表示されることはない

・記事の存在に気づいてもらう必要がある

・小手先のテクニックだけを使ってもダメ

・検索してきた人に最適な答えを提供するが大切

 

以上、SEOって一体何なのか、大まかにまとめてみました!